Après l'effort, le réconfort.

1/2

【250g(生豆時)】メキシコ マヤビニック 完熟手摘み

¥1,720 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,400以上のご注文で国内送料が無料になります。

べっこう飴のような香ばしく甘い香り。
甘味が良く出た上品な味のバランスで、中米特有のグラッシーさが少々感じられる。
完熟豆だけを完全手摘みで収穫したからこその質の高さ。


ご注文を確認後、焙煎し、焼き立てを発送します。劣化していないコーヒー本来の味、香りをお楽しみください。

※生豆時のグラムを記載しております。焙煎後は水分が抜け1割~2割程軽くなります。
※配送方法でコーヒー豆袋が異なります。宅急便:チャック付き袋、ネコポス:薄型スマート袋(チャックなし)。
※焙煎開始後キャンセルはできません。

【焙煎微調整について】
まずは調整なしの焙煎度をお試しいただき、風味や味の傾向は好きだが、好みとわずかに違うという場合にご利用ください。
±3を選択で焙煎度が1段階変わるか変わらないか程度です。
+ ・・・ 酸味が弱くなりますが、苦味が増します。
- ・・・ 苦味が弱くなりますが、酸味が増し、クセが出る場合もあります。

※焙煎微調整した場合、味わいゲージとは異なる味のバランスになります。

商品をアプリでお気に入り

生豆生産地:メキシコ チアパス州
標高:1,200m - 1,800m
品種:ティピカ、ムンドヌーボ、他
精製方法:ウォッシュド

▼焙煎度:シティ(中深煎り)

酸味 acidity:3

甘味 sweetness:4

苦味 bitterness:3

風味 flavor:4

グアテマラと国境線をなすメキシコの最南端に位置するチアパス州は、コーヒーの栽培に適した高地で、降雨量にも恵まれた、メキシコでも有数の緑豊かな素晴らしい産地です。
この豊かな自然を生かしてマヤビニックコーヒーは栽培されています。

マヤビニック(Maya Vinic)は、現地ツォツィル語で「マヤの人びと」という意味であり、ツォツィル人によってコーヒー栽培がおこなわれています。
コーヒーは果実であるという特性から、完熟豆だけを完熟期に完全に手摘みするなど、機械化されていないからこそ、美味しいコーヒーづくりができています。
伝統的にコーヒーの栽培をおこなっているマヤ先住民の知恵と工夫によって、昔ながらの農法で大切に育てられたコーヒーです。

  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,720 税込

この商品を買った人はこんな商品も買っています
    最近チェックした商品